![RENT/レント](https://movie.technoblood.site/wp-content/uploads/2024/12/c020e41bacd7b848f33f7e70fd2eb39d.jpg)
ニューヨークのイースト・ヴィレッジを舞台に、ボヘミアンたちの愛や葛藤が交差する1年間を描いたミュージカル作品。伝説的なブロードウェイ・ミュージカルを映画化した話題作。監督を務めたのは『ハリー・ポッターと秘密の部屋』で知られるクリス・コロンバス。撮影は『クローサー』を手がけたスティーヴン・ゴールドブラットが担当。音楽と歌詞は、オリジナルの舞台脚本も手がけたジョナサン・ラーソンが担当。
監督
クリス・コロンバス
脚本
スティーブン・チョボウスキー
台本
ジョナサン・ラーソン
キャスト
Mark Cohen:アンソニー・ラップ
Roger Davis:アダム・パスカル
Tom Collins:ジェシー・L・マーティン
Mimi Marquez:ロザリオ・ドーソン
Angel Dumott Schunard:ウィルソン・ジャメイン・ヘレディア
Benjamin Coffin III:テイ・ディグス
Joanne Jefferson:トレイシー・トムズ
Maureen Johnson:イディナ・メンゼル
<映画を見る>
U-NEXT
私が一番好きなミュージカル映画を紹介しまーす!それは、クリスマスになると必ず見返したくなる名作『RENT』!
この作品の魅力は、何と言っても登場人物たちの生き様と、心に刺さる音楽!物語の舞台は、ニューヨークのダウンタウン。ドラッグに依存し、エイズポジティブのどうしようもない人たちが、わずかに残された寿命をどう生きるかを描いた1年の物語。
「1年はたった52万5600分しかない」。その限られた時間の中で、登場人物たちは苦しみ、もがきながらも、自分の人生を必死に生きていく。パートナーを悲しませたくない、でも愛することに臆病にならないでほしい――そんなメッセージが強く伝わってくるよ。「NO DAY BUT TODAY(今日という日だけがある)」という言葉が象徴するように、みんな“今”を全力で生きてる。
物語は、主人公である映像作家のマークが、彼らの1年をドキュメンタリーとして記録していく構成。キャラクターの個性が際立つ中でも、恋多き女性モーリーンがとにかく印象的。彼女を演じたのは、あの『アナと雪の女王』でエルサの声を務めたイディナ・メンゼルだよ。
RENTの素晴らしさは、物語やキャラクターだけじゃなく、音楽が最高!『Seasons of Love』はもちろん、他の楽曲も一度聴いたら忘れられない名曲ばかり。全楽曲を含めミュージカルを手がけたジョナサン・ラーソンは、公演の初日を迎える直前に事故で突然この世を去っちゃうの。その悲しみの中、キャストたちは彼の思いを受け継ぎ、予定通り公演を決行するんだけど、その後RENTは大ヒット。まさに「奇跡の作品」と呼べる一作!
この映画を観た後は、「明日もがんばろう!」という前向きな気持ちになれるから!人生の重さ、愛の大切さ、そして“今”を生きることの尊さを教えてくれる作品!少しでも気になったら、ぜひ観てみて!気に入ったら布教活動だよ(笑)。
ちなみに私のRENT愛は相当なもので、ようやく泣かずに見れたのは11回目(笑)。主人公マークを演じたアンソニー・ラップが、自身の半生を舞台で演じる作品も観に行ったよ。みんなにこの作品のすばらしさ伝われ~!