福田村事件

数々の社会派ドキュメンタリーを手がけてきた森達也監督が、初めて挑んだ映画が「福田村事件」。この作品は、関東大震災直後に実際に起きた、今ではあまり知られていない虐殺事件を描いたものだ。

舞台は1923年、関東大震災直後の混乱期。主人公・澤田智一は、日本統治下の京城(現在のソウル)で教員をしていたが、妻・静子とともに故郷である千葉県の福田村に戻る。しかし、澤田は朝鮮で日本軍による虐殺事件を目撃しており、その事実を妻にさえ隠し続けていた。

9月1日に大地震が発生し、関東地方は混乱に包まれる。人々の間に根拠のない噂が飛び交い、恐怖と不安が蔓延する中、9月6日に香川から関東にやってきた沼部新助率いる15人の行商団が、利根川を渡るために福田村に立ち寄る。小さな言い争いが発端となり、興奮した村人たちの集団心理が暴走し、最終的に大惨事へと発展してしまう。この事件は、後に歴史から消されるように葬られることになる。

この映画は、隠された歴史を掘り起こし、当時の恐怖と狂気がいかにして人々を追い詰めたのかを静かに、しかし深く描き出している。

監督
森達也

脚本
佐伯俊道 井上淳一 荒井晴彦

企画
荒井晴彦

キャスト
澤田智一:井浦新
澤田静子:田中麗奈
沼部新助:永山瑛太
田中倉蔵:東出昌大

<映画を見る>
U-NEXT

「福田村事件」って最初は聞いたことない事件だったけど、めっちゃ衝撃的な内容で驚いた。この映画、めちゃくちゃシリアスで、重いテーマなんだけど、見終わった後に「知って良かった」って思える作品だった。

まず、これね、戦後すぐの日本で実際に起きた事件を描いてるんだけど、まさかの差別と偏見が引き起こした悲劇っていうのが胸にグッときた。こんな悲しい過去があったんだって知るだけで、ちょっと考えさせられたよ。登場人物たちがみんなリアルすぎて、感情移入しちゃって何度か泣きそうになった。

特に主人公たちが、ただ普通に暮らしたかっただけなのに、偏見や恐怖がエスカレートして悲劇を引き起こしていく様子が、本当にリアルで見ててキツいシーンも多いんだけど、それがこの映画の良さでもあるんだよね。すごい真面目なテーマなのに、ちょっと目をそらしたくなるぐらいリアルに描いてるところが、この作品の強みって感じ。

それから、映像もめっちゃ美しくて、戦後の日本の雰囲気がすごい伝わってきた。レトロな風景とか、淡い光の中で繰り広げられる悲しい出来事が、より一層その時代の空気感を感じさせてくれるんだよね。ほんと、絵画みたいに綺麗だった。

「福田村事件」は、ただのエンタメって感じじゃなくて、今の私たちにも大事なメッセージを伝えてくれる作品。歴史を知るって意味でも、これを観る価値あるなって思ったよ!