35年目のラブレター 2025.3.7公開

笑福亭鶴瓶と原田知世が夫婦役を演じ、最愛の妻にラブレターを書くため文字の勉強に奮闘する夫と、彼を長年支え続けた妻の人生をつづったヒューマンドラマ。2003年に朝日新聞で紹介され、創作落語にもなるなど話題を集めた実話をもとに映画化。

戦時中に生まれて十分な教育をうけることができず、文字の読み書きができない65歳の西畑保と、いつも彼のそばにいる最愛の妻・皎子(きょうこ)。貧しい家に生まれ、ほとんど学校に通えないまま大人になった保は、生きづらい日々を過ごしてきた。やがて皎子と運命的な出会いを果たし結婚するが、その幸せを手放したくないばかりに、読み書きできないことを彼女に打ち明けられずにいた。半年後、ついに事実が露見し別れを覚悟する保だったが、皎子は彼の手をとり「今日から私があなたの手になる」と告げる。どんな時も寄り添い支えてくれた皎子に感謝の手紙を書きたいと思った保は、定年退職を機に夜間中学に通いはじめるのだった。

監督
塚本連平

脚本
塚本連平

企画
森谷雄

キャスト
西畑保:笑福亭鶴瓶
西畑皎子:原田知世
若かりし頃の西畑保:重岡大毅
若かりし頃の西畑皎子:上白石萌音

公式サイトへ>>

<劇場情報>
TOHO CINEMAS
AEON CINEMA
ユナイテッド・シネマ


35年目のラブレター、ついに解禁!泣く準備できてる!?

笑福亭鶴瓶×原田知世が夫婦役で贈る、号泣確定の感動作!あらすじ見ただけでちょびっと泣いたんだけど!?35年間ずっと伝えられなかった想いを、人生初のラブレターに込めるって、もうその時点で涙腺崩壊なんよ。

「愛してる」って言葉にするのが苦手な昭和の男が、最愛の妻のために本気で文字を学ぶ。その姿にグッときて、静かに支え続ける妻の優しさに完全崩壊。泣かせにきてるとしか思えん!

2025年3月7日、劇場で号泣待ったなし!ハンカチ2枚持ってけ~!