岸善幸監督が脚本家の宮藤官九郎とタッグを組み、楡周平の小説を基に映画化したヒューマンコメディ。主演の菅田将暉が、コロナ禍や地方の過疎化、震災などの社会問題を背景に、宮城県南三陸へ移住したサラリーマンと住民たちとの交流を描く。

2020年、新型コロナウイルスの感染拡大で世界中が活動を制限される中、東京の大企業に勤める釣り好きの西尾晋作はリモートワークをきっかけに、南三陸の4LDK・家賃6万円の家で「お試し移住」を始める。海釣りを楽しむのんびりした生活を夢見る晋作だが、地元の住民たちは彼の存在に興味津々。一癖も二癖もある住民たちとの濃密な交流に戸惑いながらも、晋作の明るい性格と行動力で、次第に地域に馴染んでいく。

監督
岸善幸

原作
楡周平

脚本
宮藤官九郎

キャスト
西尾晋作:菅田将暉
関野百香:井上真央
倉部健介(ケン):竹原ピストル
山城進一郎:山本浩司
高森武(タケ):三宅健
持田仁美:池脇千鶴
大津誠一郎:小日向文世
関野章男:中村雅俊

公式サイトへ>>

<劇場情報>
TOHO CINEMAS
AEON CINEMA
ユナイテッド・シネマ


クドカン×三陸って聞いただけで「あまちゃん」思い出してテンション爆上がり!予告編での「ここに生まれなかっただけー」って台詞、もう村社会感強すぎて鳥肌立ったんだけど(笑)。
しかも、家賃6万円の4LDKにお試し移住って、そんな物件ある?って感じじゃん!釣り三昧の日々とか、正直羨ましすぎて移住したくなる~!でも、地元の濃すぎる人間関係とか、距離感ゼロの住民たちとの絡みでどんな展開になるのか気になりすぎて仕方ない。
震災とか過疎化みたいな重めのテーマを絡めつつも、絶対ユーモアたっぷりで笑わせてくれるやつでしょ!クドカン脚本で菅田将暉主演とか、最高のタッグすぎるし、観たら間違いなく心に刺さる予感。公開が待ち遠しいー!