セガの世界的人気アクションゲーム「ソニック」シリーズを原作とする映画『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』の第3弾が登場。今回は、原作でも高い人気を誇るダークヒーローのシャドウがついにスクリーンデビューを果たし、日本を舞台にした壮絶なバトルが繰り広げられる。
東京湾に浮かぶ孤島で封印されていた究極の生命体・シャドウが、長い眠りから覚醒。彼はそのまま東京・渋谷の中心部に現れ、街は一気に混乱に包まれる。これに対抗するため、ソニック、テイルス、ナックルズの「チームソニック」が出動。象徴的なスクランブル交差点を舞台に、超高速のバトルが――!
監督
ジェフ・ファウラー
製作
ニール・H・モリッツ トビー・アッシャー 中原徹 奥野仁
製作総指揮
里見治紀 内海州史 杉野行雄 ジェフ・ファウラー トミー・ゴームリー ティム・ミラー
日本語版キャスト
ソニック:中川大志
シャドウ:森川智之
ナックルズ:木村昴
テイルス:広橋涼
ドクター・ロボトニック/ジェラルド・ロボトニック:山寺宏一
トム:中村悠一
マディ:井上麻里奈
エージェント・ストーン:濱野大輝
マリア:悠木碧
<劇場情報>
TOHO CINEMAS
AEON CINEMA
ユナイテッド・シネマ
3作目ってことは過去作人気だったってことだよね?ソニックもふもふで絶対触りたいんだが。正直、ソニックのゲームはスマブラでしか使ったことないんだけど、映画は別腹。しかもハリウッド映画なのに舞台が日本とか胸アツすぎる!あの“日本そんなんないから!”ってなる舞台とか小道具も期待しちゃうけど、今回は日本人スタッフ多めらしいから、変な感じにはならなそう。逆にそれが不思議な感じもするけどね。しかも声優がオリジナル版だとキアヌとジムキャリーとか豪華すぎて好きすぎる。吹き替え版で見るか字幕版で見るか、ガチで悩むやつ!